コード進行
コード進行とは、
コードのつながりのことです。
コード進行 - 作曲
コード進行とは、
コードのつながりのことです。
コードとは、重なった3つの音のことです。
▶︎ 再生
■ 停止
01/07
コード進行とは、各種のコードのつながりを示します。
これにより、曲のハーモニーの流れが形成され、
曲全体の雰囲気や、音の基盤が作られていきます。
▶︎ 再生
■ 停止
02/07
ダイアトニックコードとは、キーに合うコードのことです。
Cメジャーキーであれば、C Dm Em F G Am Bdimの7つです。
03/07
T D SDとはなんでしょうか。ディグリーネームで解説しています。
ボタンを押してみましょう。
Tはトニックの頭文字を取ったものです。
トニックでは、曲の始まりや終わりといった、安定した音を奏でます。
基本的にどんなコードへも進行できます。
ダイアトニックコードでは、ⅠとⅢ、Ⅵの音のことを示ます。
Dはドミナントの頭文字を取ったものです。
ドミナントは、不安定な響きになります。
不安定であるため、トニックへの解決を強く促します。
ダイアトニックコードでは、ⅤとⅦです。
SDはサブドミナントの頭文字を取ったものです。
サブドミナントでも、不安定な響きを表すことができます。
ダイアトニックコードでは、ⅡとⅣです。
T
T
D
D
SD
SD
04/07
コードは、それぞれに違った響きが存在します。
その響きを感じ取ることが、コード進行をうまく使うための第一歩です。
色々なコードを聞いてみましょう。
▶︎C
▶︎Cm
▶︎Cadd9
▶︎Csus2
▶︎Csus4
05/07
パターン2
Ⅰ | Ⅴ/Ⅶ | Ⅵm | Ⅴm7 | Ⅰ7 |
---|---|---|---|---|
Ⅳ△7 | Ⅰ/Ⅲ | Ⅱm7 | Ⅱm7/Ⅴ |
06/07
今までのことを含めて
合うコードを探してみましょう
コードが違うだけでも
雰囲気がガラリと変わります
▶︎再生
07/07